トリガーポイントの勉強会をしました

トリガーポイントの勉強会をしました

今日はジュン先生がトリガーポイントをいかに識別するかの勉強会をしてくれました。指で触診するテクニック、筋圧計を用いて識別するテクニック、トリガーポイントを識別するテクニック等を教えてくれました。タイでもトリガーポイント治療と言っているところは何箇所も見ましたが残念ながら、本当に効果的なトリガーポイント治療ができているところはみたことがありません。今後はタイの全体の治療レベルをあげれるように勉強会をしていきたいと思います。...
深部筋治療器

深部筋治療器

タイではペインアウェイにしかない深部筋治療を紹介します。奥深い筋肉の慢性のコリをほぐすのに適しています。何年もあるこりはなかなか強いマッサージをしてもほぐれません。従来は何回も何回も整体に通って少しずつほぐしていきます。...
痛みに効くレーザー治療

痛みに効くレーザー治療

世界で最先端の治療機器、レーザー治療機を入荷しました。日本ではあまり馴染みのないレーザー治療機ですが、世界各国の最先端の。 医療機関では使われています。日本ではレーザーの開発は進んでおりませんが世界的には進んでおり、効果がかなり認められています。...

インド、出張、整体

コルカタの理学療法のクリニックで治療してきました。 以前にペインアウェイに勉強に来てくれたDr Trambakにクリニックのあるコルカタに行ってきました。 バンコクから飛行機で3時間ほど。Trambakは2箇所のクリニックを診ていて初日は中心部のクリニックにお邪魔してきました。 ここでは主にスポーツ障害の患者さんを診ていました。ナイジェリアから来ているプロサッカーの選手、軍人さんなどがちょうど治療に来られてました。 Trambakのビジネスパートナーの方もご紹介いただきました。...

今日は腰痛の原因と姿勢の勉強会をしました

患者様で腰痛にお悩みの方はおおいですが、腰だけ、マッサージや電気だけしても一時的にはよくなりますが、しばらくすると元に戻ることがおおいです。根本的な原因としては、腰の骨の歪みや姿勢の悪さ、筋肉の不足が考えられます。普段の生活で座り方、バックの持ち方、携帯の使い方等を見直して行かないと、根本的な解決にはなりません。ペインアウェイではただ、マッサージや治療をスタッフに教えるのでなく、根本的に何が原因なのか、なぜそうなったのか、どうすればいいのかをスタッフに理解してもらい、治療をしてもらっています。毎週月曜日と木曜日に勉強会をおこなっており...

膝の痛み

膝の痛みを抱えている方は意外と多いです。 膝が痛いと歩くのも億劫になり筋力も弱りやすくなり、また痛いのを我慢しながら歩いたり、運動をしているとかばって反対の膝や股関節、腰など他の場所に痛みが出ることもあります。 膝の痛みの原因にも色々ありますが今回は代表的な物をご紹介します。 膝の関節の中の痛み スポーツを激しくされる人は膝の中の軟骨等に損傷が起きていることももあります。膝の奥の奥の方に痛みを感じます。ひどくなると膝がまがらなくなってきます。...
Pain Away LINE Account
Book Appointment