by Pain Away Clinic | Jan 30, 2017 | カイロプラクティック, 子供, 痛み
姿勢がわるいと 身長が伸びにくい。 背骨が曲がりやすい(側湾症になりやすい) 急に怒ったり、泣き出したりする。 という症状がでてきやすいです。 姿勢が正しいと、神経の伝達がよく筋肉も凝りにくいですが、 姿勢が悪いと神経の伝達が悪くなり筋肉も凝りやすいです。 大人でも肩が凝っていたり、痛かったりすると機嫌は良くないですよね? 特に首、肩周りは自律神経のバランスを整える大切な部分ですが、 凝っていたり、姿勢が悪いと首を圧迫して自律神経のバランスが崩れやすいです。 背骨が曲がっているのと、それだけで身長が伸びるのの邪魔をしてしまいます。...
by Pain Away Clinic | Jan 30, 2017 | カイロプラクティック, 子供, 痛み
最近は小学生、早ければ幼稚園児もスマホやタブレットを使っています。スマホやタブレットが普及して、とても便利な時代になりましたが、姿勢に与える影響はあまり良くないと思います。 姿勢に良くないランキングをつけると 1位 スマホ 2位 タブレット 3位 ノートパソコン 4位 デスクトップ となります。 1位のスマホは頭を前に垂らす状態に加え、画面が小さいために覗き込む姿勢になりがちです。 2位のタブレットはスマホよりは画面が大きいために見やすいですが、やはり頭を前に垂らす姿勢になりやすいです。...