猫背が気になる、猫背を治したい、と思っていませんか?
90パーセントの猫背は治ります。
そもそも何故猫背になるのか?猫背が及ぼす影響を説明したいと思います。
90パーセントの猫背は治ります。
そもそも何故猫背になるのか?猫背が及ぼす影響を説明したいと思います。
何故猫背になるのか?
猫背とは背骨が前に曲がって肩が前に入り、頭が前に突き出た状態を言います。
最近ではパソコンを使う人、スマホを使う人がほとんでですが。パソコンやスマホを使う時は肩が前に出やすく、スマホを使う時も画面を覗きこむ姿勢になります。この状態を長時間続けていると筋肉がその状態で覚えて硬くなってしま、猫背になります。
猫背が及ぼす悪い影響
自信がなさそうに見える、見た目が格好悪い。いくら髪を綺麗にして、ブランド品をみにつけていても猫背だとよく見えない。
心理学的にも証明されているが猫背になると、感情も前向きに考えにくくなり、マイナスな感情になりやすい。
肩がこりやすくなる。腰が痛くなる。頭痛がする。
猫背の治し方
これほど悪い影響があるとわかったら治した方が良いと思います。
猫背は体の前側の筋肉が縮んでしまい、体の後ろ側の筋肉が伸びてしまっている状態です。
治すには体の前側の筋肉を伸ばし、体の後ろ側の筋肉を縮める必要があります。