私たちのスタッフ
Pain Away Clinic のスタッフは家族のように信頼しあっています。間違っている時は厳しく、楽しむ時は共に楽しみ、お互いに成長できる関係を築いています。
タイ人ドクターやセラピストの技術、ホスピタリティーの教育、マーケティング、マネージメント等をしている。
過去に、整体院やクリニックのマネジメンントをしてきた経験とタイ在住14年の経験を生かしペインアウェイを設立。
将来の夢は世界でトップの治療技術、ホスピタリティーを受けれる医療機関を作り、世界中から治療に来てもらうこと。
タマサート大学、タイ伝統医学部卒。無口だが仕事はキッチリこなす。大柄な体系から繰り出す手技にファンも多い。説明も的確に淡々とこなす。ペインアウェイに4年勤務。後輩スタッフからの信頼も厚く「兄貴」的な存在。ペインアウェイでは女性スタッフが多いので、男性セラピスト希望の方から予約が絶えない。ペインアウェイIT マネージャーでもある。
タイ医学トップのマヒドン大学にて理学療法部卒業後、スポーツ系の治療院にて経験をつむ。更に治療のレベルを上げたくペインアウェイ入社。わかりやすい説明と的確な手技に定評がある。怪我の後のリハビリも得意である。
タイで医学トップのマヒドン大学卒。学年で2番目の成績で卒業。アメリカに留学していたこともあり英語も堪能。体は大きくないが。指のセンスは良く細かい筋肉をとらえることができる。学習能力高く急成長中。
タイの東大と言われるチュラロンコン大学理学療法部、卒業後クリニックで3年間経験を積んだ後、イギリスへ留学。バーミンガム大学にて理学療法マスターディグリーを取得後タイに帰国。世界レベルの治療をしたいということで職場を探していたところペインアウェイと出会う。
患者さんの症状を治すための最善の努力と堪能な英語で的確な説明に定評がある。
タイの医療でトップのマヒドン大学の理学療法部を首席で卒業。 他のクリニックで経験を積んだ後にペインアウェイのチームに加わ
タイ南部のYala出身。
患者様の声
こんにちは。プロゴルファーの郷間です。
飛距離を伸ばしたくて、トレーニングをしてアフターケアとしてペインアウェイクリニックへきました。昔はトレーニングをすると、痛みがでたり、体のどこかがおかしくなったりしたのですが、ここに来るようになってからそれはなくなりました。これからも体のケアをしっかりして飛距離を伸ばすのにチェレンジして行きたいと思います。
ドイツから来たモデルのリンダです。
モデルの仕事を依頼されてペインアウェイのことを知りました。
仕事がら腰の痛みに悩まされていました。
ペインアウェイで治療をすることができてとても満足しています。
痛みはほとんど解消されて、体も柔らかくなりました。
ペインアウェイのスタッフはプロの意識が高く、とてもよく教育されています。
とても感動しました。
一番感動したのは、すべての患者に時間を取り問診、診断をじっくり行い、痛みの原因となる場所を治療することです。
ペインアウェイには本当に助けられました。
痛みに悩んでいる方はぜひ一度受けてみてください。
私の腰と肩の痛みもほとんどなくなりました。
現在もメインテナンスの為に通院しています。
痛みがある人はペインアウェイにきてみてください。
ペインアウェイクリニックで腰の治療を続けて受けていますが、理由は2つあります。一つは最高の技術と、もう一つはいったら幸せになれるおもてなしです。もし痛みに悩んでいる方がいれば、ぜひ一度相談してみてください。ペインアウェイの技術と知識を体験することが出来ると思います。
私がペインアウェイに来ましたのは、日本でストレッチをしてもらった時に、右足の股関節と太ももの辺りがおかしくなりまして、もちろん日本でも施術してもらいましたけどちょうどタイに来た時にペインアウェイを知りまして、先生に診てもらって色々やってもらいました。
非常に股関節が硬くてゴルフをやる時も大変ですし、バイク乗る時も足が上がらない。階段登る時も辛くて辛くて大変でしたが、ペインアウェイに通院してその痛みも徐々に戻って来ています。
そんなわけで皆様にもペインアウェイをすすめたいと思います。