Shane Wilding Golf Center で歪み診断をさせていただきました。
今日はゴルフのプロ4人と生徒さん2名の歪み診断をしました。 ゴルフプロと生徒さんでは歪み方も違くて興味深かったです。
アマチュアの方や一般の方は膝を曲げたときに足がO脚になりやすい方が多いのですが、プロは全員例外なく内股。 プロ曰く、「ゴルフは足の内側に重心を乗せて安定させなくてはいけないので、外側に広がるのはご法度。」
みなさんツアーで回っていたプロ達ばかりなのでさすがに徹底しているなと感じました。
整体に来られる患者様でゴルフをしている方は多いですが、飛距離がのびるという方は多いです。
股関節や胸椎の可動域が増えるとその分、スイングの可動域も増えるので、飛距離が増えます。
ただ可動域が増えるため今までと球の軌道が変わったり、曲がりやすくなることがあるので、そこはゴルフのプロにアドバイスをいただければ、軌道も安定して飛距離も伸びてくると思います。
今後はお互いに情報交換して、ゴルフをプレイする方により良い形をバンコクで作っていけたらいいと思います。
Pain Away LINE Account
Book Appointment